目指せイクメン!お父さんが作るJC弁当&ごはん紹介ブログ

料理不得意父ちゃんが簡単に作る、中2サッカー女子&小3サッカー男子用のお弁当&ごはんを紹介するブログです。

簡単サンドウィッチのお弁当:お父さんが作るお弁当

「簡単サンドウィッチ」

f:id:eiseim:20200904145855j:plain

こんにちは。

 

今朝は、中2女子のお弁当に、オムライスを作ろうと思ったのですが、まさかのご飯を炊き忘れるという大失態。

 

そして今日は、ご飯やパンのストックがなく、お弁当のみならず、朝食さえ作れない状態。朝から軽くパニックになってしまいました。

 

近所のコンビニに走り、朝食&お弁当用として食パンを購入。

 

そんなバタバタの中で作った今日のお弁当が、「厚切りハム&レタスのサンドイッチ」と「たまごサンド」です。

 作り方

それでは、作り方を紹介します。

<厚切りハム&レタスのサンドイッチ>

【材料】

  • 食パン:2枚
  • 厚切りハム:2枚(ローソンで購入。朝焦っていたので写真撮り忘れました。)
  • レタス:葉2枚
  • マヨネーズ:適量

 

【手順】

  1. トースターで食パンを焼く
  2. フライパンを熱し、厚切りハムを入れ、両面に軽く火を通す(中火で1分ぐらい)
  3. 食パンが焼けたら、その内1枚の片面に、マヨネーズを塗る
  4. マヨネーズを塗った食パンの上にレタスを乗せる
  5. レタスの上に、火を通した厚切りハムを乗せる
  6. 5の上に、もう1枚の食パンを乗せる
  7. 慎重に半分に切り、ラップで包んだら完成

 

<たまごサンド> 

【材料】

  • 食パン:2枚
  • 卵:2個
  • キュウリ:1/2本
  • マヨネーズ:適量
  • コショウ:少々

 

【手順】

  1. お湯をわかし、ゆで卵を作る

  2. トースターで食パンを焼く

  3. ゆで卵ができたら、殻をむいてボールに移し、スプーンなどでゆで卵を潰しながら、マヨネーズとコショウを加え混ぜ合わせて、たまごサラダを作る

  4. キュウリを輪切りに切る

  5. 食パンが焼けたら、その内1枚の片面に、マヨネーズを塗る

  6. マヨネーズを塗った食パンの上にきゅうりをまんべんなく乗せる

  7. キュウリの上に、たまごサンドを乗せる
  8. 7の上に、もう1枚の食パンを乗せる

  9. 慎重に半分に切り、ラップで包んだら完成

 

最後に

今日ほど、あらかじめ準備をすることが大切だと思った朝はありません。

 

お弁当作りのみならず、朝は特にバタバタになりやすいので、手際よく作業を行うためにも、前もっての準備を怠らないようにしたいと思います。

 

それにしても、朝から嫌な汗をかいてしまいました。

 

それでは、また。

簡単ツナと塩こんぶのパスタ:お父さんが作るお弁当

「簡単ツナと塩こんぶのパスタ」

f:id:eiseim:20200901100218j:plain

こんにちは。

今日から中2長女のお弁当が始まり、朝やっと起きて作ったのですが、久々のお弁当作りで、すっかり段取りを忘れてしまいました。

 

娘が登校した後、お弁当容器に入れた写真を、取り忘れていたことに気づきました。

 そんなこともあり、お弁当用のジップロックの容器に入れる前の画像を投稿します。

 

フライパン要らずの、茹でて和えるだけの簡単パスタのお弁当で、調理時間は約15分。パスタを茹でる時間以外は、あっという間でした。

 

レシピを紹介します。

今日は、小3長男がお弁当を食べたかったらしく2人分作りました。1人分作る際には、分量をご注意ください!

 

 作り方(2人分)

【材料】

  • パスタ:約200グラム(2人分)
  • ブロッコリー:適量
  • ツナ缶:1缶分
  • バター:約10グラム
  • 塩こんぶ:適量
  • 塩:少々
  • オリーブオイル:少々
  • しょうゆ:小さじ2

 

【手順】

  1. 塩を入れた鍋でお湯をわかし、沸騰したらブロッコリーを入れ約2分ゆでる(火は中火)
  2. ブロッコリーが茹で上がったら、ザルに移し冷ます。
  3. 別の鍋でお湯をわかし、塩を入れ、パスタを指定時間通りにゆでる。
  4. ツナの水分を切る。(少しだけ残っても大丈夫)
  5. ツナと、バター、ブロッコリー(適量)をボールに入れる
  6. パスタが茹で上がったら、ザルで水分を切り、他の材量が入っているボールに移し和える
  7. ある程度バターが溶けたら、しょうゆ、塩こんぶを加え、更に和える。
  8. ボール内ですべてが混ざり、味がなじんだら、少しだけオリーブオイルを加える(お弁当容器内で、パスタがくっつかないようにするため)
  9. ボール内でさらに和え、お弁当の容器に移したら完成。

 

最後に

小3長男は明日から給食が始まるので、大変なことは全くありませんが、中2長女の学校は、現在カフェテリアが開いておらず、学校のごはんが食べられないので、毎日お弁当を作らなくてはなりません。

 

週1ぐらいは楽したいと思っていたのですが、当分難しそうです。日々のお弁当がどんどん手抜きになっていくんだろうなぁという事を想像しつつ、できるだけがんばりたいと思います。

 

娘の学校は、先生による教室の消毒などで、昼食に充てられる時間が約20分しかないようで、時間内に全部食べ終えるために、娘からお弁当の量を減らすように依頼されます。

 

本人には「けっこう、量を減らした」と言っていますが、実はまったく減らしていないのは、ここだけの秘密です。

 

それでは、また。

 

ずいぶんご無沙汰してしまいました:明日からお弁当作り再会

こんにちは。

 

ずいぶんご無沙汰してしまいました。

 

長いこと夏休みがあり、毎日小3長男の、サッカーの練習、試合の送り向かいを行い、近年まれにみる日焼け具合になってしまいました。

 

アラフィフとしては、皮膚がんなど、心配ではありますが、自分の中で、日焼け止めを塗る文化がなく、塗らずに長時間外にいるので、体が常に赤くほてっている状態になっています。

 

そして、日々妻に怒られております。

 

さて、中2長女の学校が今日から新学期を迎えたため、明日の朝から、またお弁当作りを再開します。

 

相変わらず、ジップロックのコンテナ用のお弁当をご所望の我が家の娘、明日も簡単なパスタを作る予定です。

 

過去に作ったことがあるレシピかもしれませんが、掲載するようにします!

 

明日早起きできるか若干心配です。

それでは、また。

まさかの休校:お父さんのひとりごと

こんにちは。

 

先週末に、今週からのお弁当の準備をすべく、買い物に行こうとした際に、中2長女からまさかの連絡が。

 

「土曜日から、1週間学校休み!」

 

マジかぁ⁉

期末試験は?お弁当は?などなど、?が頭の中をぐるぐると回りましたが、聞くところによると、東京の新型コロナウィルスの感染者の数が、増加傾向にあるので、様子を見るためにも、期末試験の日程も延期し、学校も休校にして、様子を見るようです。

 

公立の小学校でも休校してないのに。とか、勉強してる?とか、突っ込みどころ満載ではありますが、ま、緩い学校なので、しょうがないかなぁと。

 

ということで、9月までお弁当を作らない可能性大です。

突然毎日お弁当を作るようになったと思ったら、急にお弁当作り終了。

 

結構バタバタの数週間でした。

 

ということで、家族全員元気で生きています。

それでは、また。

色鮮やか3色そぼろごはん:お父さんが作るお弁当

「簡単 3色そぼろごはん」

f:id:eiseim:20200714123602j:plain
こんにちは。

ワタシのレパートリーの引き出しが尽きてきたのと、中2女子が、そぼろごはんが食べたいと言ったので、今日は彼女のリクエストに応えて、「そぼろごはん」にしました。

 

写真ではあまり見えてませんが、具の下に水菜(緑)が入っていて、まぎれもなく「3色」です。お間違え無き様。

 

それでは、15分で完成した「3色そぼろごはん」の作り方をご紹介します。

 

作り方

【材料】

<肉そぼろ>

  • ひき肉:100グラム
  • ①酒:大さじ1
  • ①砂糖:大さじ1/2
  • ①水:大さじ1
  • ②みりん:大さじ1
  • ②しょうゆ大さじ1

<たまごのそぼろ>

  • たまご:2個
  • 酒:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • 顆粒の和風だし:小さじ1/2
  • 油:適量

---------------------------------

  • ごはん:1膳分
  • 水菜:1束

 

【手順】

  1. 水菜を3センチ幅で切る。
  2. フライパンにひき肉と①の調味料をすべて入れ、かき混ぜ、味をなじませる。
  3. 味がなじんだら中火にして、肉の色が変わるまで炒める。
  4. ②の調味料を加えて、肉に火が通り、フライパンの汁気が飛ぶまで、更に炒めたら、肉そぼろの完成。
  5. ボールにたまごを割り入れ、酒、みりん、顆粒のだしを加えれて、良く混ぜ合わせる。
  6. フライパンに油をしき、ボール内で混ぜ合わせたたまごを入れる。(火は中火)
  7. パラパラになり、そぼろ上になるまで箸でかき混ぜながら炒めたら、たまごそぼろの完成。
  8. 保存容器にご飯を入れ、その上に、切った水菜をのせる。

         f:id:eiseim:20200714124146j:plain

  9. その上に、肉そぼろとたまごのそぼろを乗せたら完成。

 

調理器具を洗ったらすべて終了ですが、今日はあまり色々な種類の調理器具を使わなかったので、洗い物が少しだけ楽に感じました。

 

盛付けに難あり

今日の失敗は、肉そぼろ、たまごそぼろ共に、結構な量を入れてしまったので、せっかくの水菜が全然見えていないことです。

 

肉の茶色、たまごの黄色、水菜の緑で色鮮やかなそぼろをイメージしていたので、完成したお弁当を見て若干がっかり。

 

今日に限らず、盛り付けで「失敗した~!」と思うことが良くあります。

 

盛付け方のアドバイスなどがあったら、是非教えて頂けると、とてもうれしいです!

 

それでは、また。

 

簡単フレッシュトマトとツナのパスタ:お父さんが作るお弁当

「簡単 フレッシュトマトとツナのパスタ」

f:id:eiseim:20200713153000j:plain
こんにちは。

最近暑くなってきたので、今日の中2女子のお弁当は、食べやすいように「冷製風」のパスタにしました。

切って和えるだけの簡単弁当なので、10分で完成しました!(洗い物も終わらせて、なんと15分!)

 

作り方

それでは、「フレッシュトマトとツナのパスタ」の作り方を紹介します。

【材料】

  • パスタ:約100グラム(1人分)
  • ミニトマト:5個
  • ツナ(70グラム)
  • 2倍濃縮めんつゆ:大さじ1
  • バジルの葉:6枚
  • オリーブオイル:大さじ
  • 塩:適量

 

【手順】

  1. お湯を沸かし、塩を入れ、パスタを指定時間通りにゆでる。
  2. ミニトマトを4等分に切る。
  3. ツナの水分を切る。
  4. バジルの葉4枚分を適当な大きさにちぎる
  5. ボールに、ミニトマト、ツナ、めんつゆ、オリーブオイル、バジルの葉を入れて混ぜ合せる。
  6. パスタが茹で上がったら、水を切り、ミニトマトなどが入ったボールに入れる。
  7. すべてを和える。
  8. お弁当用の容器に移し、最後にバジルの葉2枚分を適当な大きさにちぎり、パスタの上に乗せたら完成。

 

最後に

ミニトマトやツナなど、パスタを茹でている時間内に準備出来るので、パスタが茹で上がって、他の具材と和えたら、すぐに完成しました。

 

調理器具も、包丁とまな板以外に、鍋とボールしか使っていないので、洗い物もとてもラクチンで、結構おススメです。

 

パスタが茹で上がったら、冷水にくぐらせて水切りすれば、冷製パスタにもなるので、是非お試しください。

 

それでは、また。

 

簡単梅ちりめんの焼き飯:お父さんが作るお弁当

f:id:eiseim:20200710140114j:plain

こんにちは。

 

突然ですが、"チャーハン"と"焼き飯"の違いって知っていますか?

 

違いが分かる辞典の[「チャーハン」「ピラフ」「焼き飯」の違い]によると、"チャーハン"はたまごを入れてからご飯を入れるもので、それに対し"焼き飯"は、ご飯を入れてから、たまごを入れる料理の様です。

 

ただ、明確な違いはなく、店によったり、味付けによって、呼び方がバラバラだったりするみたいです。

 

ということで、その定義?に沿うと、今日作った中2長女のお弁当は「梅ちりめんの"焼き飯"」です。

  

市販の梅ちりめんとご飯、冷蔵庫にあった薬味(ミョウガとアサツキ)を一緒に炒めただけという、手抜き感満載で、レシピや作り方を投稿するのに、二の足を踏んでしまうほどの恥ずかしさなので、画像だけ載せておきます。

 

因みに、つかった梅ちりめんは↓です。

f:id:eiseim:20200710141058j:plain

 

因みに、明日はもう少しで良いから、手の込んだものを作って欲しいと言われてしまいました。

 

明日は、がんばります。

それでは、また。